昨日、菊池洋子さんのピアノリサイタルに行って、
今でもモーツァルトがアタマの中で鳴り響いている感じだ。
ふだん、内田光子さんのモーツァルトを聴いているけど、
ちがったタッチで新鮮で、とても良かった。
夢の中でもピアノの音色が響いているような感じで、
昨日、ギリギリまで行くかどうか迷ったけど、
行って良かったとつくづく思う。
背が高く、スラリとしていて、髪が艶々していて、
とても美しい方だった。
真っ赤なドレスを着ていて、素敵だった。
最後に、ご挨拶をされたんだけど、とてもしっかりした、
心のこもった大人の話し方で、会場の人たちは心打たれた感じだった。
2016年夏にウィーンに移住して、モーツァルトはこの景色を見ただろうか、と
想いながら暮らすようになった時に、モーツァルトを弾くという全4回の
ピアノリサイタルの企画の話があり、昨年の6月にスタートして、昨日が
最終回だった。私の席は、残念ながら、柵に邪魔されて、美しい手が
時々見えない事があったが、それでも子どもの頃、ピアニストを
目指していたことを思い出したりして、なつかしかった。
私は小2くらいでピアノをやめてしまったので、あまり難しい曲は
弾けずに今に至る。鈴木メソッドというので習っていて、大人になってから、
習おうとしたけど、馴染めなくて、すぐにやめた記憶がある。それは
バイエルンだったかな。
菊池洋子さんのピアノを聴いたのは初めてで、私は心の底から感動した。
海外を拠点に活動されているということで、来日するのは大変なのかも
しれないけど、ぜひまた、演奏会に行こうと決めた。
素晴らしい音の世界を有難うございました!!!
昨日、音楽会に行けて、幸福でした。
ずっとずっと忘れません!
たくさん、たくさん、ありがとう。
愛を深々と感じています。
ありがとうね。
愛しているよ。